パパ大津留の実践に裏打ちさせたパフォーマンス
全てがブラインドで展開されるジギングゲーム。求められる性能は多くの水中の情報を捉え、ジグの動きが手元に伝わる感度。イメージするアクションをジグに伝える操作性。アングラーの力だけでなくヒットした獲物を浮かせるリフティングパワー。グランドスパイはそんなジギングロッドに求められる性能をより高めるため数多くのフィールドテストを繰り返し導き出した答えです。
TS.III Graphite Spinning & Baitcasting Models
GPGC-63M
シャープなロングジャークでロングジグの横方向へのスライドアクションを得意とするセミロングベイトロッド。ファイト時のポテンシャルも高く中、大型青物をターゲットとする近海ジギングゲームにおいてベイトモデルの中核となるアイテムです。
Papa Signature Models
ジギングゲームのメジャースポット八丈島をベースに、日本各地はもちろん、世界のフィールドを巡り経験と実績を積み重ねたジギングのパイオニア的存在であるパパ大津留氏。グランドスパイは開発からフィールドテストまでそのスピリッツに深く関わった証としてパパの名を冠したシグネイチャーモデルです。
Guide System
ガイドへのライン絡みは煩わしいだけではなくラインにもダメージを与え兼ねません。ニューグランドスパイはトップガイドにMNST、それ以下はKシリーズの中でも特にライン絡みの回避機能に優れ、高強度のKWガイドをダブルラッピングで搭載。ライン絡みの煩わしさを排除し、大型ターゲットとの強烈なファイトにも十分に対応します。軽量化によるポテンシャルの向上を図るため、全てのガイドはハイテンシルチタンフレームを採用しました。ニューグランドスパイは最良を求めガイド一つにまでこだわり作り上げています。
Reelseat
長い時間ロッドを操作し、ジグにアクションを与え続けなければならないジギングゲーム。ロッドによる操作性の良し悪しはジグのアクションに影響を与えるだけではなく、アングラーの疲労度をも左右します。グランドスパイは歴代からのデータを重ね、それぞれのアイテムが最も扱いやすいグリップレングスを与えています。またリールシートは信頼のDPSとTCSを採用し、ナットの弛みを防止するロックナットを追加。ビッグゲームに向けて細かな配慮にも抜かりはありません。
Grip Length

Model No. |
Grip Lgth (mm) |
GPGS-61ML |
L1=584 L2=366 L3=80 |
GPGS-61M |
L1=584 L2=366 L3=80 |
GPGC-63ML |
L1=640 L2=411 L3=80 |
GPGC-63M |
L1=640 L2=411 L3=80 |
GPGS-70L/flap |
L1=614 L2=396 L3=80 |
GPGC-70L/flap |
L1=672 L2=442 L3=80 |