アジビシ特集トップ : 海釣り、船釣り専門店の沖三昧 ,釣具販売,釣具通販



アジビシ特集


アジビシ特集


アジは日本人とって身近な魚で普段、鮮魚売り場でも必ず見かける事が出来ます。

庶民の魚として代表的な存在で様々な食べ方が存在する人気魚です。

釣りたての鮮度の良い状態では高級魚をも凌ぐ美味しさで味が良いからアジと言われている

という説もあるほど。

釣り方が比較的簡単で、ある程度の釣果が見込めるので船釣り入門として人気のあるターゲットです。

今回は天秤を使ったビシ釣りでのおすすめの道具をご紹介します。

この釣りを覚えれば他の魚での天秤を使った様々なコマセ釣りへの応用が効き、

まさに船釣りの登竜門的釣りと言えます。


この釣りは撒きエサにイワシのミンチを使うのが特徴でビシにアンドンビシという

ステンレス製の網目状の専用カゴを使います。

仕掛けの扱いも楽で初心者でも楽に扱うことが出来ます。

反面、数を狙うとなると腕で大きな差がつき、口の弱さからバレやすいので道具のバランスが

重要なポイントとなります。

この釣りは軽いオモリで狙うライトバランスと水深のある場所で良形を狙う通常のバランスで

道具が変わります。

手頃な道具で狙えるのがライトバランス、主に電動リールを使うのが通常バランスです。

それぞれに分けてご紹介していきます。



 

おすすめアジビシ用リール


軽いオモリを使うライトバランスでは主に2号以下PEラインを使い浅い水深なので手巻きの

小型リールで充分対応出来ます。

魚が釣れる棚が底付近なのでカウンターが付いていないリールでも対応出来ます。

ドラグも締め気味にしておけば良いので高額なリールを使わなくても楽しめ、

手頃な値段でも揃えられます。

通常バランスでは130号ほどの重めのオモリを使用するので電動リールを使うのが一般的です。

道糸は3~4号が普通で、誘いを手持ちで行う事が多いので小型の電動リールが適しています。



→おすすめアジビシ用リールはこちら

  


おすすめアジビシ用竿

 

コマセにイワシのミンチを使うこの釣りは、オキアミに比べしっかり竿を振らないとカゴの中に残って

しまうので柔らかすぎる胴調子は不向きです。先調子で腰のしっかり残る7.3調子が基本です。

しかし、口が薄くバレやすいアジには硬すぎる竿もNGです。穂先の適度な柔軟さも不可欠です。

仕掛けが短めなの事とコマセを鋭く振りやすくするのに竿は短めなものとなります。

ライトバランスと通常だと竿が変わるのでリール同様こちらもそれぞれ分けてご紹介します。

 

→おすすめアジビシ用ロッドはこちら
 


おすすめアジビシ用仕掛け関連品

 

撒き餌にイワシのミンチを使うのでコマセカゴはプラカゴだと出が悪く、目の荒いステンレス製の網目

状のアンドンビシと呼ばれるビシを使います。

ライトは40号、通常は130号が最も使用頻度が高くなります。天秤仕掛けなのでクッションと用い

2~3本針の仕掛けを使います。

仕掛けは2M前後と短めでライト、通常でも同じ仕掛けが使えます。

混雑した場所や大型主体の場所では2本針、数狙いで非確定スペースに余裕のある釣り場では

3本針をおすめします。活性の高い時はカラーフックのみで釣る事も出来ます。


→おすすめアジビシ用仕掛け関連はこちら
 


おすすめアジビシ用便利グッズ

 
アジ釣りをするのにあると快適に釣りが行えるグッズです。
 

 

→おすすめアジビシ用グッズはこちら
 


もっとアジビシ用の道具について知りたい! という方は
TEL: 03-3876-3690 にてご質問ください。

お気軽にお問合せください。


All Right Reserved. Copyright © 2010 海釣り、船釣り専門通販の沖三昧