サルカン結び方実験特集 : 海釣り、船釣り専門店の沖三昧 ,釣具販売,釣具通販



サルカン結び方実験特集

サルカン結び方実験特集

「サルカン最強結びはどれだ?」
 

普段何気なく結んでいる糸の結び。

釣りにおいて糸を結ぶ行為は必須であり
現場で簡単に結べて、なおかつ強い結びが求められます。

必ず接続する場所にサルカンがあります。

 
サルカンの結びの実験をしてみようと思ったのは、正直に言ってしまうと

普段自分が強いと信頼して使っている結びが他と比較してどれ程の強度

なのかを調べてみたかったからです。


釣りをされる方なら少なからず結びに対して関心があるのではないでしょうか。

今回はサルカンの結節によく使用される結びの中から
5つを選び、それぞれの強度を調べていきました。
 
「今回の実験に使用した糸とサルカン」
 
クレハ シーガー船ハリス 3号
クレハ シーガー船ハリス 3号
手頃な価格で高品質な人気のハリス。
「ハリス強度・クセ・伸縮率実験特集」でも、
優れた品質のハリスであることが確認できました。
透明度も高く、あらゆる船釣りにおすすめです。
*あえて切る事の出来る細めの糸にしました。
下田HP ボールベアリング 6
下田HP ボールベアリング 6 サルカン
ステンレス製で錆にくく、良く回転して糸ヨレを防ぐサルカンです。
 


 

「サルカンへの結節に使用する結び」

以下5種類のサルカン結び方を使用します。
 
サルカン結び方 説明 結び方(動画)
クリンチノット 代表的な結び方で、初心者でも簡単にでき、
一般的に強度は80~90%位と言われています。
しかし、PEラインの場合はほどけ易い側面を持ちます。
クリンチノット 結び方
(動画)
ユニノット この結びもポピュラーで、糸どうしを結ぶ電車結びやスプールへの結びでもおなじみです。
一般的に強度は80~90%位と言われています。
信頼出来る結びの一つです。
ユニノット 結び方
(動画)
パロマーノット いわゆる強度が落ちない100%ノットと言われる結びです。
輪にくぐらせるので、長さのあるものの結びには向きません。
パロマーノット 結び方
(動画)
8の字チチワ結び これは初めての人にも簡単に出来る結びです。
しかし太い糸の時には向きません。
PEラインの場合はほどけてしまう可能性が高くなります。
8の字チチワ結び 結び方
(動画)
深海結び 主に深場で、長さを揃えなければならない仕掛けに多用される結びで、余りがほとんど出ず経済的です。
素早く結べてほどくのも簡単な実用的結びです。
実際にはある程度太い糸の時に使用される為、普通細い糸では使われないと思います。
深海結び 結び方
(動画)
クリンチノット
クリンチノット
ユニノット
ユニノット
パロマーノット
パロマーノット
8の字チチワ結び
8の字チチワ結び
深海結び
深海結び


 


 

「強度測定」

サルカン最強結びはどれだ?

*サルカンへの結びがほどけてしまうのは、何kgまでか?
 
サルカン 最強結びの実験1 サルカン 最強結びの実験2
ハリスを1Mの長さに揃えます。 計りを使って各5回ずつどこで切れるかを調べます。
計測回数 クリンチノット ユニノット パロマーノット 8の字チチワ結び 深海結び
1回目 2.2kg 4.2kg 4.2kg 4.8kg 3.0kg
2回目 2.8kg 4.8kg 4.4kg 4.5kg 2.8kg
3回目 3.4kg 3.8kg 4.8kg 3.8kg 3.8kg
4回目 4.0kg 4.2kg 4.5kg 4.0kg 3.5kg
5回目 2.5kg 4.5kg 4.5kg 4.5kg 3.8kg
備考 結びほどけ 結びほどけ ハリス切れ ハリス切れ 結びほどけ
平均 2.98kg 4.30kg 4.48kg 4.32kg 3.38kg
 

「サルカン結び 実験の結果」

ある程度予想どおりの結果となりました。
 
最強はこれ! パロマーノット 8の字チチワ結び

最弱       クリンチノット


切れたところを見てみると、2とおりのパターンがありました。

 
サルカン ほどける結び
サルカンへの結びがほどけました。

1つは、切れたのではなく、ほどけてしまった結び。


クリンチノット、ユニノット、深海結びはこれに該当しました。


これは糸を結んだ時の支点に関係しているようです。


糸を絡めて支える所が1部分に集中している結びはそこに強い力が加わり外れると、

全てがほどけてしまうからでしょう。

特に顕著に表れたのはクリンチノットで、計っている時も

(えっ。この程度で取れちゃうの?)と思った程です。


実験ではフロロカーボンの糸を使いましたが、PEラインの場合だと糸の摩擦はさらに減ります。

糸の伸びもほとんど無いので衝撃は結んだ地点に集中し、もっとほどけやすくなると考えられます。

切れたと思ったのが実は結び目からほどけていたと言う事も案外多いのかもしれません。




もう1つは結びがほどけずに糸が途中で切れたパターン。

 
サルカン 糸切れ1
サルカン結びはほどけませんでした。(糸切れ)
サルカン 糸切れ2
サルカン結びはほどけませんでした。(糸切れ)

これは結びの部分の強度が低下していない証です。


結び目でなく、糸の一番弱くなっている部分から切れていてまさにパーフェクト!

信頼出来る強度の結びと言えます。

パロマーノット、8の字チチワ結びはほどける事は無く、全て糸のほうが切れました。
 



 


 

「サルカンの結び まとめ」

今回実験した中に、普段使っている結びはあったでしょうか?

結びは現場で簡単かつ素早く出来なければ意味がありません。


ちょっとした事ですが締めこむ時にツバを付け、湿らせるの事でも強度に違いがでます。


馴れた結びが一番なのは言うまでもありませんが、もし今使っている結びに不満があるのなら

簡単で強い結びを覚える事をオススメします。


*結び方は動画を掲載してありますので参照にして下さい。


実際私も使っているパロマーノットはサルカンへ結ぶなら理想的な方法だと思います。

釣り場ではこの結びでのトラブルは今のところ皆無です。


 
何かいい結びは無いか?

と問われれば迷わずこのパロマーノットを推薦します!


ちなみに私は結んだ後に

この様に少し編みこみを加えています。


 
パロマーノット 編みこみ
パロマーノットに編みこみを加えています。
 
理由はほどけない様にしたいからですが、今回の実験で必要がなさそうだと認識しました。

でも、雰囲気があるのでまたやってしまうかもしれません。


今後も結びについては例えばハリなど、

実験したいものがあるので続編をやってみたいと思っています。

もっとサルカンの結び方実験について知りたい! という方は
TEL: 03-3876-3690 にてご質問ください。

お気軽にお問合せください。


All Right Reserved. Copyright © 2010 海釣り、船釣り専門通販の沖三昧