船マゴチ特集トップ : 海釣り、船釣り専門店の沖三昧 ,釣具販売,釣具通販



タチウオジギング特集


船マゴチ特集


春から初夏にかけて盛期を迎えるのがマゴチ釣り。照りゴチとも呼ばれる季節を感じさせる釣りものです。

釣り場は水深が10M台と浅いのでライトな道具で釣ることが出来ます。

浅いので手巻きのリールで間に合います。

マゴチはヒラメと比較されることも多い白身の高級魚としても知られています。

刺身から焼き物、フライなど多くの調理法でその美味しさが楽しめます。

この釣りの魅力はアタリから針掛けまでの駆け引きにあります。早くても遅くても針掛かりしません。

それだけに針掛かりさせた時の充実感がこの釣りのクライマックスと言えます。

手軽で初心者にも入りやすい反面、ベテランが惹かれてやまない奥深さのある釣りです。

活き餌に使う活きエビ、ハゼ、マゴチの針へのつけ方と棚の取り方で釣果が決まります。

アタリをいかに出せるかはこまめな棚取りの正確さで決まり、アタリが多ければ釣果も上がるという事です。

また近年テンヤにワームを使用して釣るテンヤマゴチが広まりつつあります。

真鯛の一つテンヤの道具と仕掛けがそのまま転用でき、しかも良く釣れる事から対応する船宿が増えました。

活き餌でもテンヤスタイルでもゲーム性が高くともに合わせて釣る釣りなので

自分で釣ったという充実感の高い釣りです。



 

おすすめ船マゴチ用リール


活き餌釣りでは小型の手巻き両軸リールで糸巻量PEの2号が150M~200M巻けるサイズが目安です。

ハンドルはシングルでもダブルでも巻きやすい方でよいです。

実際に使用するPEラインは1号~2号がメインです。

ようはライトゲーム系で使える両軸リールならOKという事です。

実際の道糸の量は100M巻いて有れば充分です。

マゴチは大きなもので60CMを超えるサイズもいるのでドラグはスムーズに作動するものがおすすめです。

一つテンヤではスピニングリールでダイワなら2500番台、シマノなら3000番台のものと

真鯛のテンヤと同様です。



→おすすめ船マゴチ用リールはこちら

  


おすすめ船マゴチ用ロッド

 

活き餌用では穂先のしなやかな7.3~6.4調子で両軸リールが使えるもの。

バットはしっかりとした張りのある竿となります。

手持ちの釣りでは2M前後、置き竿では2.4M~3Mのメバル竿が向いています。

棚取りをこまめに行うには手持ち竿が有利です。

実際の使用オモリは15号前後で穂先が硬すぎる竿はNGです。

合わせを入れて釣るので胴が柔らかすぎる竿も適しません。

一つテンヤでは真鯛用が転用出来ますが、キャストをして釣るので

テンヤ竿としては短めで硬調子なものがおすすめ。

まだ少ないながらもテンヤマゴチ専用モデルも出ています。


→おすすめ船マゴチ竿はこちら
 


おすすめ船マゴチ用仕掛け関連品

 

活き餌用は活エビ用とハゼ、マゴチ用があります。針は1本で天秤を使ったシンプルな仕掛けです。

活きエビ用は餌の浮き上がりを防ぐため針にオモリが巻いてあります。

ハゼ、マゴチ用は丸せいごかヒラメ用の小型針を使います。

天秤はオモリ一体型の鋳込み天秤が使用されます。

遊動型の小型天秤、キス用の大型天秤にオモリ別で付けても使用することが出来ます。

オモリは15号前後でハリスはフロロ4号~5号が一般的です。道糸はPE1~2号が良いでしょう。

マゴチテンヤは真鯛用の8号~15号位のテンヤがそのまま転用出来ます。

ワームはレッド、オレンジ、ピンク系のヒラメ用のワームが適しています。



→おすすめ船マゴチ用仕掛け関連品はこちら

 

もっと船マゴチ用の道具について知りたい!という方は
TEL: 03-3876-3690 にてご質問ください。

お気軽にお問合せください。


All Right Reserved. Copyright © 2010 海釣り、船釣り専門通販の沖三昧