JDR581S-4
 日本近海のジギングで比較的シャローエリアでのパワーファイトを目的にしたブランク設計にしてあります。120g前後のジグを切れ味よくジャークすることが可能で、7~8kgクラスを根がきついシャローエリアで早い勝負を挑むのに最適。5kgクラスまでであれば楽々ターゲットをリフトし相手に主導権を渡しません。

								| MODEL | TYPE | D社リール | S社リール | 
|---|
| JDR581S-3 | スピニング | 3000~4000 | 4000~6000 | 
|---|
| JDR581S-4 | スピニング | 4500~5000 | 5000~8000 | 
|---|
| JDR561S-6 | スピニング | 4500~5000 | 8000~10000 | 
|---|
| JDR561S-8 | スピニング | 4500~5000 | 8000~10000 | 
|---|
| JDR581B-4 | ベイト | 20~30 | 1500~2000 | 
|---|
| JDR561B-6 | ベイト | 20~30 | 1500~2000 | 
|---|
| JDR631S-3 | スピニング | 3000~4000 | 4000~6000 | 
|---|
| JDR631S-5 | スピニング | 4500~5000 | 8000~10000 | 
|---|
| Export Only モデル | 
| JDR561S-20 | スピニング | 4500~5000 | 8000~20000 | 
|---|
| JDR561B-20 | ベイト | 30~40 | 1500~2000 | 
|---|
略語について| MODEL | 
|---|
| モデル・品番 | 
| TYPE | 
|---|
| S=スピニング B=ベイト TYPE:A~I=ハンドルタイプ
 | 
| LENGTH | 
|---|
| 全長 | 
| PCS. | 
|---|
| O.S.H=オフセットハンドル O.C.J=オフセンタージョイント
 | 
| CLOSED LENGTH | 
|---|
| 仕舞寸法 | 
| ACTION=調子 | 
|---|
| | 先調子 | EXF | エクストラファースト |  | ↑ | F | ファースト |  |  | RF | レギュラーファースト |  |  | R | レギュラー |  | ↓ | RS | レギュラースロー |  | 胴調子 | S | スロー | 
 | 
| REAR GRIP LENGTH | 
|---|
| スピニングリール下のプレート中心からバットエンドまでの長さベイトリールシートのエンドからバットエンドまでの長さ
 | 
| TIP DIA | 
|---|
| 先径 | 
| BUTT DIA | 
|---|
| 元径 | 
| ROD WT | 
|---|
| 自重 | 
| Ca/Gl CONTENTS | 
|---|
| CARBON=カーボン/GLASS=グラス 使用比 
 |