「大型ヒラメや不意の青物にも余裕で対応できる最高峰ライトヒラメ竿」
「特徴」
M‐212AGS
縦流し時や凪日和・夏ヒラメに有効な柔軟・軽量タイプ
SMT(スーパーメタルトップ)

他の素材では成し得ない、金属ならではの繊細さと高感度。
目感度・手感度でアタリを逃さず捉える極細仕様。活餌の泳ぎの変化を捉える。
AGS(エアガイドシステム)
軽量かつ剛性に優れ感度を向上させるダイワ独自のカーボンフレームガイド
従来比約40%にも達する軽量化。先端部が繊細なロッドにおいて大きな性能の差として現れる。
ブランクスの振動伝達性や形状復元力など本来持っている実力が損なわれることなく発揮される。
カーボンフレームは硬くて歪み難い性質を有するためラインの振動が手元にダイレクトに伝わる。
X45
ネジレを防ぎ、パワー・操作性・感度を飛躍的に向上させたネジレ防止の最適構造。
不意の大物にも余裕で対応 。
エアセンサーシート
最適な軽さと高剛性、高強度を追求したカーボン強化樹脂採用
付属品
ベクトルダイワジッパー付竿袋 クロロプレン製ロッドベルト