「テル岡本25周年記念の限定バージョン」
「総糸巻カスタムモデル」
超究極深海竿「オデッセイ」をベースに鮮やかなブルーメタリックの総糸巻を施した限定スペシャルバージョン。

「マグナムパワーグラスMPGブランク」
耐熱、耐薬品性にも優れたマテリアルで通常グラスファイバーよりも
引っ張り強度40%UP、はカーボン・ケブラーを凌ぐ。
最大伸率5.5%の靱性は複合素材における最高レベルの耐衝撃性を誇り
カーボンには無い「しなやかさ」と「粘り」「強度」と
グラスソリッドやEグラスチューブラーには不可能な「軽さ」と「復原力」を持った
船大物竿に求められるあらゆる性能を有するスーパーファイバー素材である。
大物釣りでは違和感なく喰い込ませ、しなやかに曲がって粘り、魚が勝手に浮いて来る。
深海釣りでは「的確な底叩きで喰わせ、千尋の底からのアタリも的確に伝達、
口切れ&ハリス切れさせずにキャッチする。
コマセシャクリや中深場根魚では安心感」「オモシロサ」「気持ち良さとなって表れる。
一度体感すると他の素材では満足できなくなる卓越機能とフィーリングの素材です。
「MPG ULDP製法ブランク」
MPGを単にマルチレイヤー(厚巻)するだけでなく、形成時に高圧力を加えることで
樹脂量を最小限とした超多層高密度圧縮製法による高繊維量・高密度ブランク。
最上級MPGブランクで深海専用機種に採用されています。
「ベニアコウがメインターゲット」
水深1,000mでの「底叩き」と「感度」を追求し本命のみならず、外道の悪戯までもキャッチする
研ぎ澄まされたトップと巨大アブラボウズのパワー&重量にも屈しないしなやかさと
バットパワーを持ちます。
「究極の深海ターゲット専用ロッドに相応しい機能」
従来モデルでもベニアコウは充分可能ですが、それ以上の性能を求め、
底から伝わるシグナルを竿先が的確に表現しアタリの主が何か、を知らしめる事を
追求した超深海専用竿です。
400-500号錘のヘビータックルアコウダイ、メヌケ釣りでもその超機能を余す事無く発揮
「その他の特徴」
*軽量高強度のヘビーデューティーガイド。Fuji IGHBSGガイド

*3点支持の最強バットガイド。Fuji IGRBSGガイド。
*ガイド固定力アップ。ダブルラッピング。
*完全ワンピースと遜色ない強度を実現したエクストラフェルール。
*リールをガッチリと固定。ニューロングナット&ファイバーロック。

*フードが回らず、リールを一発セット。ストレートフィットフード。

* 360°回転。尻手ロープが巻き付かない。リング付アルミエンド。