
おすすめスルメイカ用仕掛け
針数の多いサビキ仕掛けを使います。スルメイカで使うツノは14cmと18cmです。
枝ハリスのあるブランコ仕掛けと一直線になる直結仕掛けの2種類があります。
ブランコはバレが少なく初心者にもおすすめ。
直結は投入が速くツノの数を多く付けて手返し良く釣れるのでベテランが好みます。
14cmはムギイカとよばれる小型サイズが中心の時やブランコ仕掛けの時
スルメの乗りが渋めの時に使います。
大型のスルメの時は18cmのほうがアピールします。18cmツノは直結用が主です。
仕掛けが作りやすいようツノに糸が直接結べるよう上下に穴が空いたツノもあります。
ヤリイカよりカラーの種類は少なくて済みます。
実績のカラー、ピンク、ブルー、ケイムラを組み合わせます。
すでに出来上がっているオモリを付けるだけの完成仕掛けも充実しています。
⇒スルメイカ用の人気仕掛けはこちら
チチワ式イカリーダー38連

イカ釣り用38連幹糸仕掛けです。好みの本数にカットして使えるチチワ式!
エバ製の丸形仕掛け巻きに巻いてあるのでクセが付きにくく現場でも素早く仕掛けが作れます。
幹間130cm。ブランコ仕掛け用です。
持っておくと準備する際の時間短縮になり、大変便利です。
イカプロリーダー

ロングセラーのイカ釣り用幹糸仕掛けです。回転ビーズを使用しツノ交換が簡単に素早く出来ます。
時間がない時の仕掛け作りにも便利。イカツノにハリスを結んでビーズに通すだけ。
ビーズは小さすぎず、糸通しが簡単です。スルメ用は幹糸6号です。
ベテランが好むイカに違和感を感じさせずツノの動きが良いちち輪方式を採用。
ハリス付のツノを結べばサビキが完成。仕掛け作りの時間の短縮が出来ます。
大型スルメイカに対応する8号もラインナップ。ブランコ仕掛けで5本用と8本用があります。
ブランコ仕掛けの時に使うコマセツノとして有効です。プラズノと違う動きでイカを誘います。
スルメイカに対応するダブルカンナ仕様。乗りの渋い時ほど活躍します。
キラッと針を使用したブランコ仕様のイカサビキです。スルメイカに向いた14cm、18cmのツノを使用。
こだわりの配色で、スタンダードな5本・7本のブランコ仕掛をラインナップ。
電動直結釣法対応の三面体の輝きがイカを魅了するピッカピカ針5を使った直結仕様のサビキです。
サバが多いときやスルメイカを手返し良く釣る時に活躍します。
SIP1415イカサビキペンタ14cm1段5本

スリムなボディーのペンタ針14cmを使用したイカサビキ仕掛けです。
5面フラッシュで低活性のイカも誘う大型ヤリイカ、スルメイカに対応した配色。
ブランコ仕掛けです。
人気と実績のイカ角ピッカピカ針5の18cmを使ったブランコ仕様のイカ釣プロサビキです。
東京湾・相模湾でスタンダードな幹間・枝長です。
様々な状況へ対応できる安定した配色となっています。
イカ釣セットON5本A北日本

ソフトなボディがイカを魅了し狂わせる「おっぱいスッテ布巻」を使用したイカ釣セットです。
太ハリスを使用した北日本仕様。
幹-枝はローリングビーズ、枝-スッテはラウンドスナップとヨリトリと交換機能に優れています。
アタリが分かりやすいショートハリスです。おっぱいスッテ布巻は夜光ボディです。
アマノオリジナル直結イカサビキ14cm1段

紫外線に反応し、淡く光るハヤブサのピカイチスティック針を採用した直結イカサビキです。
14cm1段針でスルメを中心に大型ヤリイカにも使用出来ます。
7本仕様は中間にサルカンを使いヨレを防ぐ構造です。
漁師丸曲イカサビキ18cm

角ばったカットで反射が良く掛かり抜群かつばれにくい丸曲げ針を使用したイカサビキです。
大山沖をはじめとした夏場の大型スルメイカ用の仕掛けです。
直結仕掛は6本はオールピンク、10本はオール蛍光ピンクです。
直ブラ仕掛は6本仕様。オールピンク針を使用。
幹糸は強度がありからみにくい16号を採用しています。
ヨリトリリングミニミニイカ用スタンダード

イカ釣りに最適なサイズのリング型ヨリトリです。適度な重量があり中オモリ的な役割も果たします。
24kgの強度があるのでライト深場、深場の五目釣り、落とし込み釣りなどでも活躍します。
漁師丸曲げイカ角ダイヤ針18CM0.9mm

スルメで人気の掛かり抜群かつばれにくい丸曲げ針です。大型スルメに最適。
角ばったカットで反射が良くノリが抜群のダイヤ針18CM。
カンナ0.9mmで抜群の強度。直結仕掛可能な穴付です。根強い人気があります。
わずかな光でキラッと輝く、多面プリズム構造。
イカ角を踊らせた際に複雑な光の変化が生まれイカを魅了します。
集魚効果抜群の赤目付で深場のイカにアピールします。直結仕掛けを作るときに便利な直結環付仕様です。
さかな針KA2段針

ロングセラーの魚型の扁平プラズノさかな針の18cm2段針です。
カラフルバージョンでさらにアピール力アップ。
魚をかたどった超薄型のカーブボディが水中での絶妙な動きと自然な泳ぎを演出。
大型のスルメイカには特に強いツノです。
たまご型のレンズ球体が内部のカラーをアピールするヤマシタの人気イカ角です。
角を躍らせれば色が変化しイカにアピール!春の濁り潮や深場でも目立ちます。
もっとスルメイカ用仕掛けについて知りたい! という方は
TEL: 03-3876-3690 にてご質問ください。
お気軽にお問合せください。