
おすすめモロコ(クエ)用グッズ
モロコ釣りをする上であると便利なグッズです。ものによっては必需品のものもあります。
アルミスペーサー強化デカアテ

バットエンドの入口にアルミパーツを内蔵し耐久性がアップしたデカアテです。
スタンディング時に竿尻にはめる無くてはならない必需品です。
ロッドを安定させ腹のダメージを軽減します。
脇にも挟め、スタンディングの釣りをサポートします。
アルミ製Tバー型デカアテ

T型なので丸型のデカアテよりも格段に安定するスタンディング時の腹当てです。脇抱えは難しくなりますが
ファイト時の体への負担が全く違ったものになります。
ブレイクオフライン【根掛かり切り用具】

太い糸を使う釣りで困るのが根掛かり。竿であおると破損の恐れもあります。
中々切れないとポイントも荒らすし、何より釣りが出来ません。直接手で持つのは危険です。
そんな時にこれの出番。糸がすべらない塩ビチューブがかぶせてありこれに糸を数回巻き付け引っ張ります。
糸のダメージが無く糸を切ることが出来ます。万一落としても水に浮くフロートタイプなので回収可能です。
マグロ袋

そのまま使える持ち帰り用袋です。バッグや、入れ物に入れれば、なおベスト。
医療用の点滴袋と同じ材質を採用し、複層にする事で伸び率減り強度アップ!破れにくくなりました。
縦600X横1500X厚み0.095mmです。
穴あきバット専用尻手リング

アリゲーター他、大物ロッドの金属製バット・穴あきタイプに装着出来る尻手リングです。
手軽に尻手ロープなど接続可能となり、脱落防止が実現します。
リングの固定はスクリュー式で、リングの内部は金属製の撚りワイヤーを採用。
強度十分の構造です。カラーは、ブラックとレッドの2色。
フックプライヤーL

先曲りタイプなので針がつかみやすいロングノーズタイプのプライヤーです。
大きい針を外すのに力を入れても歪みのない頑丈な作りと滑りにくいグリップ。
太い仕掛けの糸を挟み引っ張って絞める、ラインカットも出来ます。
アルミバットの竿を使用した時の気になるガタつきを抑えます。リールフットに貼るだけで簡単。
必要なくなれば剥がせば良い便利なシールタイプです。
ナイフを入れにくい大型の魚の急所へ刺すしめ用ロングピックです。もちろん氷を割るにも便利。
ハリスを簡単にしっかりと固し締め込みに苦労する太仕掛けがしっかり締められる人気の器具。
体全体を使って締められるので歯を使って傷めるなどの危険がありません。
ハーフヒッチやエダス作り、チモトの補強結びなどもとてもスムーズにできます。
高額な道具の多いモロコ釣りでは道具の落下は致命的。
万一海中に落ちた時でも回収可能な太いロープです。
しっかりつなげるブランチハンガーを使っています。
竿掛けへの負担が大きいウインチ釣法では強い竿掛けが必要です。
500kgの負荷にも耐える大物用竿掛けの定番。
マリンパワーや大型手巻きリールを使うときに。太いグリップの竿にも対応します。
大型の活餌を使った時に便利な目通し用ニードルセットです。太い針でも餌が弱りにくく
フッキングが向上します。餌ハズレも防ぎ、確保出来た餌が少ない時は特に威力を発揮します。
仕掛作りに欠かせないダルマスリーブプレス工具です。
♯38ワイヤー(SS)からクエのナイロン仕掛け150号以上(5N)まで6 サイズのスリーブに対応。
未圧着時にはハンドルが開かない機構で圧着ミスを防ぎます。
太い仕掛けを作る時に便利なスリーブです。結ぶのが困難な太い糸で仕掛けを作るときに便利です。
もっとおすすめモロコ(クエ)用グッズについて知りたい!という方は
TEL: 03-3876-3690 にてご質問ください。
お気軽にお問合せください。