
おすすめコマセキハダ用グッズ
大物キハダを手中にする為のアシストグッズです。他の釣りでは見られない独特のものもあります。
あるとランディングが有利になるもの、釣りをする上で快適さを向上させるグッズたちです。
オキアミ太郎

夏の釣りであるキハダはオキアミが変色しやすい時期でもあります。変色や身の変質は餌持ちが悪く
食いにも影響するので付け餌への配慮は必要です。
鮪バスターコマセキハダ用濃縮漬け込み液

臭いで寄せて視覚で喰わす付け餌用集魚液どろっの成分をコマセキハダ用に配合した専用タイプ。
濃縮エキスとキラキラ成分をキハダマグロがより好む成分にしてあります。
コマセのオキアミに混ぜると更に効果的です。
鮪バスター極_相模湾キハダマグロ用コマセ集魚材

相模湾のコマセキハダマグロでのコマセに混ぜる集魚剤です。コマセに混ぜるだけと簡単です。
イワシ魚粉のにおいと銀鱗、紫外線パウダーによる視覚効果でキハダ、カツオに強烈アピール。
マグロ袋

そのまま使えるマグロ持ち帰り用袋です。バッグや、入れ物に入れれば、なおベスト。
医療用の点滴袋と同じ材質を採用し、複層にする事で伸び率減り強度アップ!破れにくくなりました。
縦600X横1500X厚み0.095mmです。
しめピック

鋭い刃先と大型グリップで安全性としめ易さを両立した活け締め用大型ピックです。
錆びにくいステンレス製です。
マグロッ!リング

マグロは姿が見えてから時間が掛かるのは釣ったことがある人はわかるはず。
見える位置まで魚がきたら糸をつたって落とし込み、キハダのエラブタにハマりこんで
動きを封じ短時間でランディングするためのアイテムです。
価格が安く簡単に取り付けでき、脇に抱える事ができるとあってもはや定番の感のあるサポートグッズです。
回収時、ファイト時に竿の腹部への喰いこみを防ぎスムーズなファイトが可能です。
竿を構えた時の安定度は抜群。体の負担が大きく軽減し楽にファイト出来ます。腹以外に足の付け根にもフィットし
長いグリップでも構えやすくなります。 ブラックとゴールドカラーがあります。
キハダは止めて力ずくでは獲れないのでドラグがいい加減ではキャッチ率が低下してしまいます。
精密で正確なドラグ測定装置です。糸のテンションを計測するので仕掛けをセットした状態でも
一人で計測が可能です。
ハリスを簡単にしっかりと固し締め込みに苦労する
大物、深場の太仕掛けがしっかり締められる人気の器具アシツール。
体全体を使って締められるので歯を使って傷めるなどの危険がありません。
ハーフヒッチやエダス作り、チモトの補強結びなどもとてもスムーズにできます。
2004年度グッドデザイン賞(Gマーク)受賞商品。使用解説書入りです。
オフショアファイティングベルト

スタンディングファイト時に便利軽量タイプのファイティングベルトです。
ベルトは太く出来ており腰のサポーターの役割もして腰の負担を減らします。
デカアテなどが使えないロッドの時に頼もしいサポートアイテムです。
仕掛けの回収時にもあると楽になります。
針を外すときに口を固定するのに便利です。また魚を動かすときにもハンド手鉤は役に立ちます。
もっとおすすめコマセキハダ用グッズについて知りたい! という方は
TEL: 03-3876-3690 にてご質問ください。
お気軽にお問合せください。