おすすめカンパチ 泳がせ用ロッド : 海釣り、船釣り専門店の沖三昧 ,釣具販売,釣具通販



カンパチ泳がせ特集


おすすめカンパチ 泳がせ用ロッド

 

スタンディング用は1.7M前後が中心でバットが強く穂先は喰いこみ易いしなやかさを持つものとなります。

近年人気の中心はスタンディングバランスのスタイルです。

手持ちの有利な点はポイントをこまめに探れる事と引きをダイレクトに楽しめる点です。

一度体験したらやめられない魔力があります。

スタンディングでは近年手頃な価格でも充分使えるものも出現し、間口が広がりました。

深い水深が釣り場の場合、時に400号を超えるオモリを下げるケースもあるカンパチの釣りでは

スタンディングバランスと言えども置いたまま操作し掛かった後に手に持ち変えるという

スタイルもありです。

一方大型のリールを使う完全な置き竿スタイル、ウインチ釣法では手で持つことはせず、

道具のポテンシャルで釣るので体力に自信の無い方でも大型のカンパチを釣ることが出来ます。

竿はスタンディングより長く2.1M~2.5Mとなり置いたまま魚の引きを吸収出来るバットの強い胴調子です。

カンパチ泳がせ用ロッド割引率の高い順はこちら
カンパチ泳がせ用ロッドの人気順はこちら
カンパチ泳がせ用ロッド価格の安い順はこちら
カンパチ泳がせ用ロッド自重の軽い順はこちら
カンパチ泳がせ用ロッドのオモリ負荷が重い順はこちら
カンパチ泳がせ用ロッド長さの短い順はこちら

 
 

剛樹スタンディングアーバス
剛樹スタンディングアーバス

剛樹のスタンディング泳がせ用の人気シリーズマジックバイトの進化版最新モデル!

更に進化しマジックバイト以上のブランクが完成。

パワー、粘り、感度がマジックバイトと比較し20%アップ!

大物に耐える強力なパワーと粘り腰を維持しつつより細身、軽量化。

硬さは万能タイプのSR。あらゆる状況に対応する4種類の長さです。

 

スタンディングギルシリーズ
スタンディングギル

新ブランク素材で従来素材よりも最大で48%強度アップした最強スタンディングロッドです。

細身軽量ながら驚きの剛性でモロコの引きを受け止め、浮かします。

見た目の細さよりも2ランク以上の強度があります。穂先は充分なしなやかさで喰いこみを損ないません。


 

グラスラムオーバーリミテッド剛樹コラボモデルスタンディング170

剛樹・alphatackleともに通常品としては今後販売される事のない最高級ワンオフ完全限定仕様。

ごく少量のみ生産された2025年限定コラボスタンディングロッドです。

今回のコラボ用の為の特別ブランクス素材に究極の絢爛さでまとめ上げた逸品です。

従来品の色違いではなく今愛の為に新しく設計された調子にしてあります。

スタンディング用として最も需要の多い1.7M仕様。

全国あらゆる釣り場のカンパチやクエ、カンナギなどの大物に対応します。

リールシートにはalphatackleの刻印。キャップを外せばギンバル仕様。


 

剛樹スタンディングギフテッド限定リミテッドカラー
剛樹スタンディングギフテッド限定リミテッドカラー
剛樹の新デザイン泳がせ竿です。2025限定リミテッドカラー仕様です。

外観は新デザイン、フロントグリップ革巻き仕様。

バットパワーは少しマイルドながらバッド側に入り込む調子。

捻れに耐性を向上し小型~大型カンパチ、ヒラマサ、クエなどに対応可能。

泳がせ釣りにバーサタイルに使用できる1本です。

バットは軽量化すべく新デザインのセパレートタイプ仕様です。


 

アシュラスキングチェイサー170
アシュラスキングチェイサー170
感度と強度が両立した泳がせ用スタンディング大物竿です。

170のレングスは最も人気のある長さであらゆる釣り場で通用します。

チビムロを使う釣り場から南西諸島などの離島の超大型まで対応する3機種。

AULは銭洲などのチビムロを使う釣り場を得意とします。穂先が鋭敏で動きが良くわかります。

AMLはあらゆる釣り場で使えるオールラウンダー。迷ったらますこの1本。

AMはシリーズ中最もパワーのあるロッド。超大型を狙う離島の大物、水深の深い釣り場におすすめです。

カンパチとスタンディングで渡り合うためのリアルワンピースモデルです。

グリップが細くなり全長も160cmと短くし軽量化に大きく貢献。体への負担が少ないモデルになりました。

ティップが柔軟で適度なしなやかさで喰いこみが良く手持ちスタイルのカンパチに最適です。

 

スタンディング大物竿グランドエボバージョンR185
スタンディング大物竿グランドエボバージョンR185

ゴクスぺ史上最も売れたスタンディング大物竿が時を経てリニューアル。

前作のバットジョイントから完全ワンピースに。鮮やかなレッドオレンジカラー。

アルミバット部がよりスリムになり更に軽量に。扱いやすくなりました。

6:4調子でしなやかな穂先とスムーズな曲りで体への負担が少ないスタンディングロッドです。

総糸巻き仕上げのブランクは高密度無垢グラスをコアに高耐久性のエポキシ樹脂で仕上げ。

大型カンパチ、ヒラマサや大型モロコマグロスタンディング、南海の大物狙いに適しています。


グランドエボ極泳がせ185
グランドエボ極泳がせ185

手持ちはもちろんですがライトウインチの釣りで安心して使える極太バット。

穂先は柔軟さを持ちしっかり喰い込ませられるしなやかさ。

真ん中あたりから急激に太くなる独特のテーパーになっています。

置き竿を中心に時には手持ちもしたいという方に最適です。

超大型でも安心して使える竿に仕上がっています。

 

スタンディングリード175
スタンディングリード175

この1本で泳がせのカンパチからキハダなどに対応する手持ち大物用万能竿。

高額になる竿の中でもお求めやすい価格設定の新基準タイプ。

高感度で使いやすい調子のリアルワンピースモデル。

ガイドは強度抜群のHBSGを使用。

175の長さスタンディングの標準タイプ。あらゆる釣り場で使える人気の長さです。


 

カイユウSH170
 カイユウSH170

アリゲーターの量産モデルのスタンディング竿です。ヒートをベースに穂先は柔軟で強度の強い

バットで最も売れる竿の一つとなっています。価格は抑え目で本家にもひけを取らない実力です。

最大サイズのカンパチにも安心して挑めます。


 

バトルシップスSOLIDCATCHER2_170
バトルシップスSOLIDCATCHER2_170

50キロオーバーと真っ向勝負も可能なバットパワーのスタンディングモデル。

喰い込みの良い穂先を持ち、バットパワーは大型カンパチ、大型モロコでも安心の強度。

ただのグラスソリッドにはないオモリが根の穴にずり落ちる感覚をも伝える高感度。

遠征での手持ち釣りの大物を広くカバーできる1本。深い水深の釣り場にもおすすめ。

メタリックスレッドを使った飾り巻きを施し、見た目にも美しく高級感のある仕上がりです。

ブラックとレッドの2色。価格も魅力です。


スタンディンググロリア豪170
スタンディンググロリア豪170

進化した大物釣りのオールラウンダーモデルです。

コマセ竿のようなしなやかさとバットパワーで得体の知れない大型魚の突っ込みをもねじ伏せます。

対象魚のレンジは広く相模湾や駿河湾のキハダ、カツオのコマセ釣りにも対応。

それでいて銭洲や伊豆諸島はもちろん、南方海域の大型魚にも真っ向勝負が可能です。

 

グラスラムオーバー170ST
グラスラムオーバー170ST

コストパフォーマンスロッドグラスラムシリーズのスタンディング竿です!

現在のスタンディング竿で最も人気のある1.7Mの長さ。

目感度の良さと卓越の粘り強度が身上のハイパワーソリッドブランクを使用。

コマセキハダからカンパチ、ヒラマサの泳がせ、クエ、ハタ類、イシナギといった大型底物まで対応。

3万円台の価格で大物釣りに使える竿はあまりありません。

ギンバル付きのアルミグリップはデカアテなどの補助具も取り付け可能。


 

剛樹アバリス
剛樹アバリス
カンパチ、ヒラマサといった青物やクエを狙う為の置き竿用モデル。

喰い込み重視で新素材を採用しスタンディングに近い感度と喰い込みの良さ。

移動の際持ち運びのしやすい仕舞寸法1.75Mとなっています。

3種類のアイテムから選べます。


スーパーバトル
スーパーバトル

日本の本格的な大物釣りはスーパーバトルから始まったといっても過言ではない

大物ロッドの元祖とも言えるウインチ竿です。無敵のパワーと粘りで大物を難なく手中に収められます。

大型リールとの組み合わせで使用します。


剛樹 キングGハンティング
剛樹 キングGハンティング

置き竿で狙う100kg超の大型カンパチ、カンナギなどの超大物釣り用の強力な竿です。

しかし喰いこみの良さを追求した穂先。バットジョイント式で仕舞が短くなります。

ブランクには培われた経験とフィールドテストを重ねた単なるグラスソリッドとは違う

ハリ、コシ、タメの絶妙なバランスを生むオリジナル素材を使用。

 

もっとおすすめカンパチ泳がせ用ロッドについて知りたい!という方はTEL: 03-3876-3690 にてご質問ください。

お気軽にお問合せください。


All Right Reserved. Copyright © 2010 海釣り、船釣り専門通販の沖三昧