
おすすめフカセ、泳がせキハダ用仕掛け関連品
フカセ、泳がせのキハダマグロは針とハリスだけのシンプルな仕掛けとなります。
一般的には生き餌を使う場合にも相称としてフカセという言葉が使われますが
ここではオキアミ、冷凍イワシなど生きていない餌をフカセ、生きた餌を使う場合に泳がせとします。餌のサイスにより針、ハリスのバランスが変わります。地域や船によっても違うので確認して下さい。フカセの場合と泳がせの場合のハリスの長さもまちまちです。フロロカーボンが一般的です。
泳がせの場合は餌によってはナイロンラインを使う場合もあります。
フカセ、泳がせキハダ用仕掛の人気順はこちら
フカセ、泳がせキハダ用針の人気順はこちら
フカセ、泳がせキハダ用ハリスの人気順はこちら
フカセ、泳がせキハダ用の仕掛け作りに便利な締め込み器具アシツールはこちら
剛樹推奨キハダマグロ針アルバカーレス2

度重なるテストをえて最良の形を実現。フカセ、小型餌の泳がせ兼用可能です。
更に飲まれにくく、深いフトコロでしっかりホールド。18号は50kgオーバーにも対応。
菅付、平打ち加工。全体に力を分散させ伸びにくい形状です。
キハダに警戒されにくいシルバーカラー。
アシュラスキハダ針

フカセ、泳がせ兼用可能なストレート形状。ヒネリはありません。短軸の針が多い中軸は長め。
まるで丸セイゴ針が太くなったような形は餌の姿勢を真っすぐに保つ為。
ヒネリのある針にありがちなの刺しにくさが無く、スムーズかつきれいに餌が付けられます。
手に取ると分かりますが針先の鋭さが驚異的。僅かな力でも深く貫通します。
鋭い針先は貫通力抜群。刺さりすぎるくらい刺さります。
ムツ針形状の大型で大物釣りに適しています。
飲み込まれるのを防ぎバレにくい形状。
キハダマグロ、クロマグロの泳がせ釣りや深海のアブラボウズ、ベニアコウなどに。
大型針ながら鋭い針先で獲物の口を貫きます。この手の針としてはお値段も控え目です。
ムロアジ、サバなどの大型生き餌を使った泳がせにも対応できるラインナップの針です。
ネムリ形状で吸い込み型のマグロなどに最適な形状の大物用針。
小型はフカセ、小型イワシに対応します。マグロ系には定番の代表的大物針です。
呑まれにくい形状でマグロのかんぬきをしっかり捉えます。
カン付仕様で太いハリスを結ぶ形状です。ムロアジ、サバの生き餌用です。
強度の高い3Xワイヤー製の伸びずらいショートシャンク形状。
サバなどを使ったフカセ釣りでクロマグロを確実に獲るために開発された専用針です。
キハダマグロにも同様の使い方が出来ます。キハダでは6/0が最も使用するサイズとなります。
一気にベイトを丸呑みにした場合は、ラインテンションが適切ならほぼ百発百中、
マグロの口元(閂=カンヌキ)にフッキングする設計。
ベイトを横ぐわえにした場合も、マグロがベイトを呑み込むまでじっくり待てれば
確実に閂にフッキングさせることができます。
インターフック泳がせマグロ

マグロに飲まれにくい形状の専用設計。餌の身切れを防ぐ丸型形状の針です。
カン部は糸を傷めないロウ付け仕様。
生き餌を使ったクロマグロ、キハダマグロの釣りに。超大型にも対応するサイズです。
特注のフロロハリス仕掛けです。クロマグロ対応仕掛ですがキハダ向けもあります。
針にはマグロ専用の飲まれにくい形状の針を使用。
強力に取り付けたループでリールの道糸とループトゥループで接続すればOK!
経験の無い大きさの魚用の仕掛けだけに自作するのは不安のある方にもおすすめです!
針の結び、ループの取り付け部は貴重な巨大魚に対峙できる強度で作られています。
主に40号が泳がせキハダで使用するサイズとなります。他に60号、80号のラインナップです。
圧倒的実績の名実ともにNO.1の名品フロロカーボンハリス万鮪のパワーアップバージョンです。
メモリアルな大物に挑むためのスペシャルフロロハリスです。
従来の万鮪比引張強度約20%アップ。こだわりの釣り師御用達のフロロハリスです。
太い号数でも結びやすさが断然違います。締め込みがしっかりできるので結節強度も大変強いです。
フカセでのロングハリスにも対応出来きる100Mカセ巻きのフロロハリスです。
安心の日本製で高品質です。この号数ですと100Mは中々無いので貴重です。
特注100Mカセ巻きフロロ

市場にあまりない100M巻きの太い号数のフロロラインです。
フロロは日本製。みなさんおなじみの某メーカーのフロロです。
マグロなど長めにとる釣りもので活躍します。
特注なのでパッケージはありません。束ねてあるだけです。
プレミアムはハイグレードで結びやすい仕様です。強度もより強いです。
特殊加工された強力なナイロンハリスです。マグロの歯のコスレにも強く信頼出来る強さ。
ナイロンハリスの中でも最強と言える性能です。結節強度が強く普通なら切れる場面も持ち堪えます。
水に馴染むクリアブルー。クロマグロ釣りでも評価の高いハリスです。
号数設定も細かく量の割に安価な人気のフロロハリスです。100M巻きなのでたっぷり使えます。
擦れに強く光りにくいので定番なフロロハリスです。
7本針仕掛けと4本針仕掛けのラインナップ。大型サバにも対応する太い号数もあります。
実績のある赤白系フラッシャーパターンを採用。7本針仕掛の中央にはサルカンを入れヨレを軽減。
サルカンには回転ビーズを使用し糸ヨレが起きにくくトラブルを回避。
集魚効果の高いケイムラビーズ入りです。全国の釣り場で餌釣り用として使えます。
もっとおすすめフカセ、泳がせキハダ用仕掛け関連品について知りたい!という方はTEL: 03-3876-3690 にてご質問ください。
お気軽にお問合せください。