
おすすめフカセ、泳がせキハダ用ロッド
コマセのキハダや泳がせ釣りで使用する竿と共用できると考えてOKです。
釣り方の違いとしては掛かるまで置いておけるので軽さにそこまでこだわらなくても良いでしょう。
フカセでは先糸に使用するフロロはそこまで太くない為、硬すぎる竿は向いていません。
掛かってからは疾走する巨体を誘導できるバットの強さが必要です。
フカセ、コマセキハダ用ロッドの人気順はこちら
フカセ、コマセキハダ用ロッド価格の安い順はこちら
フカセ、コマセキハダ用ロッドの価格の高い順はこちら
剛樹スタンディングアーバス

人気シリーズマジックバイトの進化版です!
パワー、粘り、感度がマジックバイトと比較し20%アップ!
大物に耐える強力なパワーと粘り腰を維持しつつより細身、軽量化。
万能タイプはSR。あらゆる状況に対応する長さです。50kgを超えるサイズにも安心して対峙出来ます。
アシュラスキングチェイサー170AML

感度と強度が両立した泳がせ用スタンディング大物竿です。
170のレングスは最も人気のある長さであらゆる釣り場で通用します。
AMLは泳がせ系の釣りならあらゆる釣り場で使えるオールラウンダー。
スタンディングギル

新素材を使った為細身、軽量化に成功。強度と粘りは増し理想的な竿になっています。
表示はあくまで目安で見た目以上の芯のあるブランクは色々な竿を使ってきた人ほど実感できます。
アリゲーター大物スタンディング竿の最高クラスです。種類も多く選択肢が多いのも魅力です。
グランドエボ極スタンディング160

従来品よりグリップが細くなり全長も160cmと短くし、軽量化したスタンディングモデル。
ティップが柔軟で適度なしなやかさで喰いこみが良いリアルワンピース。
合わせが決めやすく手持ちで通せる軽量ロッド。泳がせ全般にも活躍します。
スタンディングリード175
大き
この1本で泳がせのカンパチからキハダなどに対応する手持ち大物用万能竿。
高額になる竿の中でもお求めやすい価格設定の新基準タイプとして新登場。
高感度で使いやすい調子のリアルワンピースモデル。
175の長さスタンディングの標準タイプ。あらゆる釣り場で使える人気の長さです。
スタンディング大物竿グランドエボバージョンF175

ゴクエボの大物スタンディング竿グランドエボバージョンFがリニューアル!
精悍さが増すマットブラック仕様のブランクカラーにバット部分がよりパワーアップ。
操作性が良く抜群の喰い込みを見せる先調子なテーパーにも磨きがかかりました。
これまではバットジョイントでしたが今回は完全ワンピース。
アルミバットがスリムになりブラックカラーになりました。
フカセでのキハダには300が、泳がせでの大型狙いには400がおすすめです。
スタンディング&ウインチ釣法に対応するハイコストパフォーマンスロッドです。
レギュラーテーパーながらトルクがあるグラスソリッドブランクを採用。
置き竿でも使える大物竿では最安値の部類です。ブランクカラーは上品なレッドのアパタイトマーブル。
ヘビーデューティー HBSG ガイドをダブルラッピングしアルミバットのエンドはギンバル仕様。
デカアテに対応です。
キハダを筆頭とした中層スプリンターに最適な超厚巻MPG完全ワンピースロッド。
喰い込みに優れたしなやかなTOP SECTIONと。
ファイト時はスムーズにバットへ乗りアングラーの負担を軽減します。
滑り難く、フィット感抜群 ニューレザーフロントグリップ。
スリムなフォルムと軽量化、従来と遜色ないパワー・強度を獲得しました。
ヘッドクォータースピニングバウト

スピニングリールを使ったフカセ&泳がせ釣り対応の人気モデルです。スピニング用は希少です。
ルアーロッドに比べ穂先のしなやかさがありフカセ釣りの場合など弾かずに喰い込ませます。
バットはキハダクラスにも余裕があるグラスならではの強度と粘りを持っています。
スピニングのメリットはキャスト出来ると言うこと。軽い生き餌を投げるのは両軸には出来ない芸当です。
なぶら近くに投げて魚の近くに素早く送り込めることは移動の早いキハダ、カツオで大きな利点となります。
また、送り出しに苦労する小型のイワシなどの生き餌の場合も両軸リールに比べスムーズに糸が出せます。
スタンディンググロリアスピニング6.1F【マグロライブベイト用モデル】

フルグラスソリッドのライブベイト用スピニングモデルです。
スピニングならではの送り込みの速さでポイントまで素早くエサが泳ぎます。
ワンピースの185cmで扱いやすい長さ。バットエンドはギンバル付きです。
グラスソリッドなので表示以上のポテンシャルを持ち無理が効きます。
50kgオーバーにも対峙できる粘りとパワーがあります。
コマンドXメダリスター泳がせ180

ミヤマエのグラスソリッド素材で喰いこみと強靭なバットパワーを備えた本格スタンディング竿です。
この手の竿としては求めやすい価格帯。大物竿が不足している昨今では貴重な存在。デカアテ付きです。
完全ワンピースで強度は抜群。カンパチの泳がせ釣りやキハダの釣りに最適です。
スタンディングの大物竿として人気ですが喰いこみの良いしなやかな穂先でキハダ用にも人気です。
モロコにもびくともしない強いバットはキハダにも有効です。シリーズの中でもダントツに売れる竿です。
バットは40kgクラスにも動じない強力さ。実績も抜群で数多くの大物を仕留めています。
マッドバイパーファング157

ダイワが誇る最先端素材技術を駆使した高密度グラスソリッド泳がせ竿です。
食い込みが良く、感度の良い穂先に一気に根から剥がすパワーと粘りを追求。
オリジナルデカ腹当て対応ギンバルなど、対大物を想定したファイティング仕様です。
もっとおすすめフカセ、泳がせキハダ用ロッドについて知りたい! という方はTEL: 03-3876-3690 にてご質問ください。
お気軽にお問合せください。