
ダイワ電動リール特集深場大物クラス
一時はシマノに押された感のあるこのクラスですが800と1200の新型が投入された事で盛り返しました。
ミヤマエにしかない大きさの12号が1400M入るサイズに対抗できるマリンパワークラスは
シマノにはありません。
ダイワのみの2ギア機構メガツイン搭載モデルは強力なパワーをさらに引き出し大きな負荷に耐えられます。
中深場に使えるサイズのリールは今やミヤマエを凌ぐ人気となりました。
上級機種の優れたノウハウを踏襲したコストパフォーマンスに優れたモデルも歴史のある
ダイワならではのものです。
このクラスの充実は敷居の高い深場、大物釣りをより身近にしてくれました。
シーボーグ史上最大最強の大物・深海釣り用最強マシンです。
1200MJの約2倍のモータートルク。ドラグMAX50kg!
放熱性を高めるアルミ製ドラグラジエーター搭載。
電源電圧は12~24V対応。遊漁船/職漁船/プレジャーボートとあらゆる状況下で使用可能。
遠隔操作が可能なリモートジョグを付属。離れた位置でも水深がわかる液晶画面搭載。
500サイズボディー970gでありながら、PE8号-300mのラインキャパ。
キハダ・カンパチ等ワンランク上の夢の大物が狙える新時代の電動リールです。
体力に自信のない方でもこの軽さは大きなアドバンテージとなります。
ラインキャパが増えた事で中深場でも余裕を持った使い方が可能になります。
このサイズですのでスルメイカでも活躍します。幅広い使い方に対応します!
最新テクノロジーを搭載して誕生した最強の新サイズシーボーグです。
ゆとりのある糸巻き量と驚異のパワーで水深のある場所での泳がせ釣りや
500号クラスのオモリを使う深海釣りやマグロをもカバーする性能。
2つのギヤー比を持つダイワ電動リール独自のメガツイン機構付き。
新形状のJOGパワーレバー採用で操作性は抜群。
現存する電動リールの中でも突出した性能を誇る最上級機種です。
シーボーグG800MJ

大物用電動リールの大ヒット作がリニューアル。
数々の大物を仕留めた強力な性能がさらに強化されました。
ドラグ、巻き上げ力は前モデルから約10%パワーアップ。
電源電圧は12~24V対応。3年300km保証の最強メガトルク-Gモーターを搭載。
遠隔操作が可能なリモートジョグ対応です。(別売り)
24ボルト仕様になりさらに力をアップしたニューマリンパワー。
置き竿でのウインチ用となります。ミヤマエ以外でこの糸巻き量のリールはこれしかありません。
強力なドラグと巻き上げパワーで確実に大物を仕留められるリールです。
深海のキンメ、アコウ釣りでも人気のモデルです。
マグシールドボールベアリング搭載でメンテナンスも楽で初期回転性能が永く維持されます。
大口径6mmSiCラインガイドは太いリーダーも楽に通り太い仕掛けにも対応します。
深場、大物用の新定番として人気の1200MJのシングルギアモデルです。
8号のPEが1000M入り、アコウ、メヌケも照準に入るようになりました。
優れたドラグはマグロ類にも活躍。
深い水深でのカンパチ、カンナギにも。マリンパワー3000と同等クラスのモーターは
クラス最強と言えます。
従来の同サイズと比較してパワー・スピード共に約1.3倍の出力を発揮するマリンパワー3000と
同等クラスのモーターを搭載した最強の新サイズシーボーグです。
こちらはワンギアタイプ。800MJより価格が抑えてあります。
キハダ、ヒラマサ、カンパチ、モロコなど大物用リールの新定番となる電動リールです。
シーボーグの大型シリーズと同等のメガトルクモーターを搭載。
従来のタナコンシリーズを遥かに超える性能ながら価格を抑えたモデルです。
ATDドラグシステム、大口径6mmラインガイド、アルミハンドル搭載機能も充実。
キハダ・カンパチ・クエなどの泳がせ、本格深場のキンメダイ・アコウダイに。
最強の大物リールとして君臨するシーボーグ800MJのハイスピードモデルです。
水深の深い釣り場の手返しを早め、掛かった魚をサメに攻撃された場合の回避にも有効です。
キハダ、南海のディープカンパチ、ライトキンメなどに。
シーボーグの大型シリーズと同等のメガトルクモーターを搭載。
従来のタナコンシリーズを遥かに超える性能ながら価格を抑えたモデルです。
ATDドラグシステム、大口径6mmラインガイド、アルミハンドル搭載機能も充実。
キハダ・カンパチ・クエなどの泳がせ、中深場のキンメムツ、マダラに。
もっとダイワ電動リール深場大物クラスについて知りたい! という方は
TEL: 03-3876-3690 にてご質問ください。
お気軽にお問合せください。