おすすめアカムツ用リール : 海釣り、船釣り専門店の沖三昧 ,釣具販売,釣具通販



アカムツ特集

 


おすすめアカムツ用リール

 

専門で狙う場合、道糸が4号前後と太いものは必要ないので小型電動で充分間に合います。

100M台を狙う釣り場であればダイワの300番台、シマノの1000番台とヤリイカ狙いの大きさで通用します。

最も深い水深の300M程を狙う釣り場でも4号のPEが500M入るクラスのダイワ500番クラス、

シマノ3000番クラスで充分です。

このクラスがアカムツ用としては最も売れる大きさです。

パワーがあるに越したことはありませんが、サイズが大きい訳ではないので高額なものでなくても

問題ありません。

手持ちで誘いを掛けるのが有効なので手持ちができるサイズである事は重要な要素となります。

高い道糸も必要ありませんし、他の深海釣りと違い普段使っている電動リールの糸を変えるだけで対応

できるのは魅力です。

アカムツ用電動リールの人気順はこちら
アカムツ用電動リール価格の安い順はこちら
アカムツ用電動リール巻き上げ力の強い順はこちら
アカムツ用電動リール巻き上げスピードの速い順はこちら
アカムツ用電動リールの自重の軽い順はこちら

 
パワフル&タフに進化したニューフォース2000。

青物、落し込み、マダイ、沖イカ、中深場までポピュラーな船釣りを広くカバー。

16フォースマスター2000との比較でギア耐久性が2倍に進化。

探見丸スクリーン搭載で魚群探知機の情報をリアルタイムで把握できます。
 


2022ビーストマスター2000

2022ビーストマスター2000
船釣り、ジギングとマルチで使えるビーストマスター2000がリニューアル。

ビーストの2000とジギングモデル2000EJが融合してひとつになりました。

これまでの突出した性能に新たに加わったのがカラーで表示される探見丸スクリーン。

ジギング用の新たな機能としてはジャークの強さを選択しジグの動きを意識的にチェンジ出来ます。

久々にリリースされたレオブリッツのハイパワー・ハイスピード400番クラス。

あらゆるターゲットに対応するワンハンド快適操作の560g軽量モデル。

ヤリ・スルメはもちろんマダイや青物、中深海や落とし込みまでこの1台でこなします。

シーボーグ譲りの最新機能が満載。手持ちの釣りがより快適な電動リールです。

汎用性の広い高性能電動リールの中心機種です。
 

 

2023シーボーグ400J

2023シーボーグ400J
シーボーグの300番クラスと同じボディサイズで糸巻き量がアップ。

シマノの2000番と同じ糸巻き量です。ハンドルが右と左があります。

500サイズで行っていた釣りを300サイズ感覚で行えるようになります。

小型ながら圧倒的なパワー。アカムツ以外にも広く使えます。

 

レオブリッツS500JP
レオ500JPをベースにコストパフォーマンスを追求したパワーモデル電動リールです。

中身は人気のあったレオブリッツ500JPと同じ。ハンドル部分の素材や塗装面を簡素化しコストダウン。

性能はそのままで価格は下がっています。アカムツ釣りでは最も多用されるサイズ。

アカムツやオニカサゴ、ライト深場など様々なターゲットで使える多用途電動リールです。
 


シーボーグ600MJ
シーボーグ600MJ
500サイズボディー970gでありながら、PE4号-600mのラインキャパ。
中深場でも余裕を持った使い方が可能になります。
キハダ・カンパチ等の大物に対峙できる余裕のパワー。
ゆっくり仕掛けを落とせるフォールブレーキダイヤルはアカムツに大変有効です。
200号以上のオモリを使った時の快適な巻き上げも魅力です。



2022フォースマスター3000
2022フォースマスター3000
XPのハイパワーを継承し更にグレードアップをはかった新フォースマスター3000です。

新たに搭載したのが探見丸スクリーン。カラーでパネルで見ることが出来ます。

前モデルの2倍に向上した耐久性の強化ギアシステムでより高負荷に対応。

深場のアカムツも余裕でこなします。


レオブリッツ500のパワーモデルです。アカムツ用として高い人気です。

パネルにシーボーグの大型モデルでも使われているドット液晶を採用。

直射日光下での偏光グラス使用時や薄暗い時間帯でも鮮明に見えます!

仕掛けの落下スピードをダイヤル操作で瞬時に設定できるフォールブレーキダイヤル。

片手操作が可能なJOGパワーレバーは手持ち時大変便利です
 


シーボーグ500J
シーボーグ500J

人気のシーボーグ500Jが新たにリニューアル!パワータイプとスピードタイプの2種類に分かれました!
 
パワータイプは泳がせにも使える巻き上げ力で従来の500Jを凌ぎます。

青物など引きの強い魚に対応するモデル。
 
スピードタイプはイカをはじめとした手返し重視の釣りに威力を発揮。

パワータイプ程ではありませんが巻き取りパワーはかなりのもの。
 
回収がより素早く行えるのでオマツリ防止と掛かった魚をサメなどに喰われる被害も防げます。
 
操作性抜群のジョグパワーレバーがこのサイズの使用感を変えます。

直射日光下での偏光グラス使用時にも鮮明に見えるデカ文字画面のドット液晶を採用。


2024プレイズ3000

2024プレイズ3000
プレイズ3000が統一され旧XPと同等の性能を持つタイプにリニューアル。

ワラサの疾走や高負荷仕掛けでのスルメイカの多点掛けにも動じないハイパワー。

エントリーの電動リール選びに迷ったらプレイズ3000で決まりです。


 
 

レオブリッツ S500
レオブリッツ S500

1台であらゆる船釣りをカバーしたいという要求に答える入門にも最適な電動リールです。

充分な基本性能を持ち糸巻き量も充分です。手持ちで誘いやすいサイズです。



シーボーグ500MJ
シーボーグ500MJ
驚異のパワーでこのクラスの最強を更新。
ワンランク上のターゲットが狙えるメガパワー&メガスピード 快適操作高耐久を実現したモンスターマシン
重いリールではないので手持ちの釣りに活躍します。
ギアを変速ショック少なく快適に切り替える「MEGATWIN-PRO」を採用。
深い水深での釣りでも安定した巻き上げで快適な釣りが出来ます。



ニュープレミオ3000
ニュープレミオ3000
シンプル操作の入門用にも最適な電動リールです。
3000番のサイズは船釣りをオールラウンドにこなします。
思いつく魚はほとんど対象です。
ワラサ、真鯛、アカムツ、オニカサゴ、アジ、イサキ、ヒラメ、ヤリイカなど。
価格も最安値クラスです。シマノのノウハウが注ぎ込まれており安心の高性能です。


 

→アカムツ特集トップはこちら

→おすすめアカムツ用竿はこちら

→おすすめアカムツ用仕掛け関連品はこちら

→おすすめアカムツ用便利グッズはこちら

 

もっとアカムツ用リールについて知りたい! という方は

TEL: 03-3876-3690 にてご質問ください。

お気軽にお問合せください。


All Right Reserved. Copyright © 2010 海釣り、船釣り専門通販の沖三昧