
おすすめアカハタ用ロッド
手持ちで釣るので軽くあまり長くない竿がおすすめです。2M以下が理想です。
調子としては餌なら先調子のライトゲーム竿。8.2調子でも大丈夫です。
掛かったら一気に上げなければいけないのでバットのしっかりとした竿が望ましいです。
あまり柔らかいと底に潜られます。
使うオモリは30号~60号くらい。軽いほうが根掛かりは減ります。
遠征の釣り場は水深が浅くても潮流が速いので着底の判別が出来る重さを現場で判断してください。
タイラバの時は専用竿がもちろん良いのですが、先調子のライトゲーム竿も代用出来ます。
バットが強いものという点は変わりがありません。
マイクロジグの場合は一つテンヤ竿が使えます。いい場所だと一投ごとに釣れる程威力があります。
海人ひとつテンヤ240MH

18,100円
ひとつテンヤを使ったアカハタ釣りに。
大鯛もコントロールできるバットパワーで20剛のテンヤも使える竿です。
穂持ち部分のパワー&テーパーにこだわっりしっかりフッキングできます。
炎月 一つテンヤマダイH240

33,100円
ひとつテンヤを使ったアカハタ釣りに。
カーボンモノコックリヤグリップは手感度を増幅させ水深のある釣り場にも最適。
テンヤをアピールさせてアタリを導き出すアグレッシブな操作に向いた超・掛け調子。
紅牙テンヤゲームMX H-235

28,300円
ひとつテンヤを使ったアカハタ釣りに。
ダイワ独自のカーボンフレームガイド『AGS』を穂先部に採用したひとつテンヤゲーム専用ロッド。
バットパワーもあるため、大型でも慌てることなくやり取りできる。
微かなアタリも明確にキャッチする軽量なカーボンソリッド穂先「メガトップ」採用。
紅牙TENYA GAME H-240

17,300円
ひとつテンヤを使ったアカハタ釣りに。
コストパフォーマンスに優れたハイポテンシャルの一つテンヤ竿。
フッキングさせやすいXトルク採用のブランク。大型にも実績があるパワー。
紅牙X69MHB

9,000円
タイラバを使ったアカハタ釣りに。
本格仕様の2ピースタイラバロッドです。オートマチックにフッキングに持ち込む「乗せ」モデル。
巻いていれば自動的に魚が掛かります。穂先は繊細ですがバットは強力でしっかり魚を釣り上げます。
紅牙 MX 69MHB-METAL

22,600円
タイラバを使ったアカハタ釣りに。
アタリが手に取るように分かるビリビリ高感度のメタルトップ搭載タイラバロッド。
繊細なアタリを確実にフッキングに持ち込みネジレ防止の最適構造であるX45搭載の粘強肉厚ブランクが
フックアウトを防止。
10,580円
竿の調子を優先しながら仕舞寸法も考えたオフセットワンピース仕様。
胴突き仕掛けや天秤仕掛けでのアカハタ狙いに。
バット部がしっかり残りシャキッとした感覚で操作性に優れています。タイラバでも使用できます。
リールシートは高感度スケルトン仕様とガイドは絡みにくい形状のフジ製ガイド使用。
4,500円
手頃な価格の竿ですが調子は7.3で優れた曲がり。胴突き仕掛けや天秤仕掛けでのアカハタ狙いに。
柔軟さを持つ穂先は喰いを損なわずしっかり針掛かりさせてくれます。
張りのあるバットで操作がしやすく掛けやすい調子です。強度のあるバットジョイントタイプです。
タイラバでも使用できます。
18,600円
誘い、掛ける釣りに最適な82調子。底を取りやすく操作性と感度に優れます。
胴突き仕掛けや天秤仕掛けでのアカハタ狙いに。
高強度かつ高感度で穂先に表れる視覚的感度の良いカーボンソリッド穂先使用。
14,500円
汎用性の高い硬さと調子の73MH。センターカット2ピースで携帯に便利です。
胴突き仕掛けや天秤仕掛けでのアカハタ狙いに。タイラバでも使用できます。
操作性が良く、感度の高いマルチパーミングリールシート採用。価格以上の性能を持っています。
18,900円
アタリを取りやすくしなやかに違和感なく食わせる7:3調子の竿です。
汎用性が高く様々な釣り物に使えるのも魅力。
魚が掛かるとスムーズに元竿まで曲がって粘り、大物とのやり取りも安心なパワー。
もっとおすすめアカハタ用ロッドについて知りたい! という方は
TEL: 03-3876-3690 にてご質問ください。
お気軽にお問合せください。