電動ジギング特集 : 海釣り、船釣り専門店の沖三昧 ,釣具販売,釣具通販



電動ジギング特集

電動ジギング特集

電動ジギングについての質問を受ける機会が結構多いので特集を組んでみました。メーカーも釣り雑誌も取り上げる事があまりないので興味があっても参考にできる記事がないのが現状です。

ハードなイメージのあるジギングは効果的な釣り方ですが、体力的にしんどそうで敬遠されがちです。しかし、道具の発達した現在では高性能な小型電動リールの登場により、電動リールを使ったジギングを行えるようになりました。
遊漁船の船長のアイデアで10年以上前から行われていましたが、最初の頃は邪道扱いされ論議を生んだものです。

確かに、スポーツフィシング的観点からすれば、異論がある方もいるでしょうが、ジギングにはジグの持つスピーディーにポイントを探れる、餌が獲れないシーズンでも餌を確保する必要がないので釣りが可能など有利な点が数多くあります。

手持ちの出来る小型電動リールも飛躍的に進歩し、パワー、耐久性、ドラグ性能が大きく向上しています。電動ジギングが出来る
条件は年々良くなっています。船でジギングの人と同船する機会があった方はその効果は認識されているでしょう。

深い水深でもジグの重さもさほど気にする事なく始められます。竿は専用のものが必要となりますが、おすすめしたリールをすでにお持ちであれば仕掛けのバランスを少し変えるだけですぐに始められます。
ルアーと餌が同時に出来るメジ、カツオやカンパチヒラマサの泳がせ釣りなどの合間に試してみてはいかがでしょう。

手持ちの釣りなのでダイレクトにガツンと来る強烈なアタリ、魚とのスリリングなやり取りにきっと病みつきになるはずです。

電動リールでジギングするというとリールについているシャクリ機能を使うのかと質問される事も多いのですが手持ちで釣るので
シャクリ機能は使わず、巻きっぱなしにしながら竿をあおるイメージです。

近いのはイカの直結シャクリやタチウオでのスロー巻きしながらの誘いを入れるやり方です。
巻く速度は中速以下で反応の良い速度を探っていきます。
あおる幅はジグの重みを感じながらタイミングを合わせてください。
 

 

電動ジギング向け竿

餌釣り用の竿でもイカシャクリ用など使えそうな竿もありますが、バランスや強度面を考えるとやはりジギング専用竿がおすすめです。
ジギング竿にはスピニング用、ベイト用がありますがベイト用の竿を使います。

ベイト用はガイドが小さく、リールシートにトリガーが付いているので容易に見分けが付きます。
仕用するジグの重さと想定される釣れる魚の魚種、サイズから竿の硬さ、パワーを選択します。

→おすすめ電動ジギング向け竿はこちら

 

電動ジギング向けリール

手持ちが出来る小型電動リールが基本です。餌釣りより細い糸を使うのでドラグ性能が優れているものが有利です。
サイズの目安はダイワで150から500くらい、シマノなら300から3000くらいです。

釣りの前にはドラグを設定してください。使用する糸の強度の約5ぶんの1くらいまでが目安です。
適当にこのくらいでいいやではダメです。きちんと竿に糸を通してバネばかりなどを使い正確にはかります。

使う竿の強度も念頭に入れてください。竿には推奨ドラグ値がしめされていますのでこちらも参考にして下さい。


→おすすめ電動ジギング向けリールはこちら

 

電動ジギング向けジグ

電動ジギングは大きいシャクリ幅ではしゃくれないのでチョン、チョンと短い幅でシャクリます。短いシャクリ幅でもキビキビ動く
ジグが必要です。 細長いジグよりも多少幅がありずんぐりしたものや左右非対称になっているジグが向いています。

ただ巻きでもある程度動くジグは少ないシャクリ幅で動かす事が出来るジグです。

→おすすめ電動ジギング向けジグはこちら

  

もっと電動ジギング向け釣具について知りたい! という方は
TEL: 03-3876-3690 にてご質問ください。

お気軽にお問合せください。


All Right Reserved. Copyright © 2010 海釣り、船釣り専門通販の沖三昧